自主学習ノート_好きな四字熟語を書こう

国語の自主学習ノート自学ノート)のネタとして良く選ばれているのが、
四字熟語ことわざ 慣用句故事成語ではないでしょうか。
低学年から高学年まで学年を問わず楽しく学習出来るテーマだと思います。

今回は小学5年生の息子が選んだ四字熟語について、意味や由来、好きな理由を自主学習ノート(自学ノート)にまとめました。

きっかけは、オールカラーマンガで身につく!四字熟語辞典(ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ)を本屋で見つけ購入したことから四字熟語に興味を持つようになりました。

むすこ
むすこ

好きな四字熟語があるんだけど何だと思う?

あゆ
あゆ

なんだろう?教えて!

好きな四字熟語を書こう

四字熟語についての自主学習ノート
自主学習ノート
むすこ
むすこ

お母さんの好きな四字熟語はなに?

あゆ
あゆ

「 一期一会 」かな♪

四字熟語とは

日本において漢字4文字がひとつにまとまって出来た熟語を指す用語です。

小学生が覚えておきたい四字熟語

あ行

悪戦苦闘(あくせんくとう)強い相手に対して必死で戦うこと。
意気投合(いきとうごう)お互いの気持ちがぴったり合うこと。
右往左往(うおうさおう)うろたえて、あたふたと動き回る様子。
栄枯盛衰(えいこせいすい)良い時悪い時を繰り返し栄えたり衰えたりする様。
温故知新(おんこちしん)昔のものごとをもう一度調べなおし、新しい知識を導くこと。

か行

我田引水(がでんいんすい)周りの事を考えずに自分の都合の良いように行動すること。
起承転結(きしょうてんけつ)文章などの始めから終わりまでの組み立てや展開のこと。
空前絶後(くうぜんぜつご)今までに例がなく、これからもあり得ないということ。
言行一致(げんこういっち)発言の内容と実際の行動に一貫性があり、矛盾がないこと。
言語道断(ごんごどうだん)言葉では言い表せないくらい酷いこと。

さ行

才色兼備(さいしょくけんび)才能と美しさの両方を兼ね備えていること。
自画自賛(じがじさん)自分で自分のことを褒めること。
頭寒足熱(ずかんそくねつ)頭を冷やし、足を暖めること。
絶体絶命(ぜったいぜつめい)逃れようのない、差し迫った状態のこと。
創意工夫(そういくふう)新しい方法や手段を見つけ出すこと。

た行

大器晩成(たいきばんせい) 偉大な人物も大成するまでに時間がかかるということ。
朝三暮四(ちょうさんぼし)うまいことを言って人を騙すということ。
津津浦浦(つつうらうら)全国のいたるところ。
適材適所(てきざいてきしょ)人の能力・性質によくあてはまる地位や任務を与えること。
同工異曲(どうこういきょく)見た目は違うように見えるほとんど同じで違いのないこと。

な行

難攻不落(なんこうふらく)手ごわい相手がなかなかこちらの思い通りにいかないこと。
二束三文(にそくさんもん) 数が多くても儲けが出ないほどの安値で売ること。
年功序列(ねんこうじょれつ)年齢や勤続年数に応じて、給料や地位が上がる制度のこと。

は行

馬耳東風(ばじとうふう)人の意見や注意に全く耳を傾けず、軽く聞き流すこと。
品行方正(ひんこうほうせい)行いや考え方がきちんとしていて、まじめである様子。
不言実行(ふげんじっこう)不平や理屈を言わず、黙ってやるべきことをやること。
平身低頭(へいしんていとう) 身をかがめて頭を低く下げ、ひたすら畏まること。
本末転倒(ほんまつてんとう) 物事の重要な部分とそうでない部分を取り違えてしまうこと。

ま行

満場一致(まんじょういっち)全員の意見がひとつになること。反対する人がいないこと。
三日坊主(みっかぼうず)飽きやすく決心したことが長続きしないこと。
無我夢中(むがむちゅう)一つの事に熱心にするあまり他の事をすっかり忘れる様子。
名誉挽回(めいよばんかい)一度失った信用や名声を取り戻すこと。
問答無用(もんどうむよう)話し合っても意味がないこと。

や行

有言実行(ゆうげんじっこう)言ったことは必ず実行すること。
羊頭狗肉(ようとうくにく)外見は立派だが中身が釣り合っていないこと。

ら行

臨機応変(りんきおうへん)その場の時に応じて一番ふさわしいやり方でやること。
冷静沈着(れいせいちんちゃく)何事にも動じずに落ち着いていること。
老若男女(ろうにゃくなんにょ)年齢や男女の区別なくすべての人のこと。

四字熟語について参考にしたい書籍

マンガで身につく! 四字熟語辞典

小学生に人気のやる気ぐんぐんシリーズ。500語以上の四字熟語・故事成語が収録されています。
オールカラーの漫画やイラストで使い方がしっかり分かります。
四字熟語の成り立ちや種類についても楽しく解説されており、作文力や言葉の力が身につくワークも付いています。

ちびまる子ちゃんの四字熟語教室

小学校低学年からこれだけは知っておきたい四字熟語220個が収録。
意味・使いかた・言葉が生まれた背景をちびまる子ちゃんの漫画でやさしく解説されています。
面白く笑いもあり楽しみながら読めるので低学年からの導入としてオススメの1冊。

ドラえもんの国語おもしろ攻略 四字熟語100

会話や作文の表現力を豊かにする四字熟語。教科書や中学入試によく出る最重要語100を厳選し、ストーリー漫画で楽しくわかりやすく解説されています。

マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000

難しい言葉ことわざ慣用句四字熟語故事成語カタカナの言葉など、10才までに覚えておきたい言葉1000語を、マンガや例文、クイズで楽しく覚えられる1冊です。
語彙力をつけるのにもオススメ。
10才までにと記載されていますが、12才の息子もまだ楽しく読んでいます。