小学校の算数の授業ではたくさんの「単位」を習います。
小学2年生
液体の量の単位:「L」,「dL」,「mL」
小学3年生
重さの単位:「t」,「kg」,「g」
小学4年生
面積の単位:「c㎡」,「㎡」,「k㎡」,「a」,「ha」
小学5年生
体積の単位:「c㎥」,「㎥」
今回、小学5年生の息子は他にも「単位」があるのではないかと、自主学習ノート(自学ノート)に調べてまとめました。
単位にはどんな種類があるんだろう?
小学校で習わない単位も気になるね!
身近な単位を調べよう|自主学習ノート
一問一答クイズ|小学校算数で習う単位換算もチャレンジしてみてね!
単位とは
長さ・質量・時間など、ある量を数値で表す時、比較の基準となるように大きさを定めた量のこと。
小学校算数で習う単位一覧
長さ
●1 Km = 1000 m
●1 m = 100 cm
●1 cm = 10 mm
●1 mm
重さ
●1 t = 1000 kg
●1 kg = 1000 g
●1 g = 1000 mg
●1 mg
かさ
● 1 kL = 1000 L
● 1 L = 10 dL = 1000 mL [1000 cc ]
● 1 dL = 100 mL [100 cc ]
● 1 mL
時間
●1日 = 24時間
●1時間 = 60分
●1分 = 60秒
●1秒
面積
● 1 k㎡ = 100 ha
● 1 ha = 100 a
● 1 a = 100 ㎡
● 1 ㎡ = 10000 c㎡
●1 c㎡
体積と容量
●1 ㎥ = 1000000 c㎥
●1 c㎥
●1 ㎥ = 1000 L
●1000 c㎥ = 1 L
● 1 c㎥ = 1 mL
家の中でみる単位一覧
●家 ―― 軒
●冷蔵庫 ―― L
●炊飯器 ―― 合
●計量カップ ―― mL
●はかり ―― g
●電力 ―― W
●タイツ(糸の太さ) ―― D
●テレビの周波数 ―― Hz
●音の強さ ―― dB
●熱量 ―― cal
●時間 ―― 時、分、秒
●湿度 ―― %
●明るさ ―― lm
●気温 ―― 度
●和室 ―― 帖(畳)
●押入れ ―― 間
単位について参考にしたい書籍
単位換算定規+単位換算プリント 小学校1~6年(1)勉強ひみつ道具 プリ具 第1弾
長さ、重さ、面積、量、すべての単位換算がひと目で理解できる「単位換算定規」が付属されており、単位換算が苦手なお子さんにとても役立ちます。 問題集も付いているのでしっかり学習できる教材です。
陰山メソッド 徹底反復 たんいプリント 8割の子がつまずく!ニガテ克服シリーズ(5)
8割の子がつまずくと言われている「単位換算」。 単位の量感の理解はもちろん、単位換算を簡単にこなす「小数点移動法」など、単位のつまずきを克服しながら単位を使った複雑な計算までを学習できます。
3年生のうちにふりかえっておきたい単位のツボ 小学1・2・3年の学習内容
高学年でつまずかないために、3年生のうちに低学年の「にがて」や「できない」が克服できる1冊です。
6年生のうちにふりかえっておきたい単位のツボ 小学4・5・6年の学習内容
中学校でつまずかないためにも、6年生のうちに、小学校の「にがて」や「できない」 が克服できる1冊です。
単位について参考にしたいサイト
『ものの数え方』217種類まとめ《一覧表》
物の数え方の正しい助数詞(単位)を「あいうえお順」で一覧表にまとめて紹介しているサイトです。