自主学習ノート_いろについて

色についての自主学習ノート
むすこ
むすこ

図工の時間に絵具を混ぜた色が変わったんだ!
とても気になったから色について調べてみることにしたよ!

あゆ
あゆ

色んな色が作れて不思議だよね!調べたら教えてね!

いろについて|自主学習ノート

色の種類について

色は大きく分けて2つに分けることができます。

無彩色むさいしょく・・・白、黒、灰色など色味のもたない色をさします。明るさ(明度)の違いによって区別されます。

有彩色ゆうさいしょく・・・赤、青、緑、黄などのように、色味のある色をさします。

三原色について

光の三原色

赤・緑・青の3色を光の三原色といい、これらの光を混ぜ合わせると“白い光”になります。
このわずか3つの色の組み合わせで、この世に存在するほとんど全ての色を作り出すことができます。

混ぜていくと明度が高くなり、白に近づいていきます。これを「加法混色」をと呼びます。

色の三原色

シアン・マゼンタ・イエローの3色を色の三原色といい、これらの色を混ぜ合わせると”黒色”になります。
混ぜていくと明度が低くなり、黒に近づいていきます。このような混色を「減法混色」と呼びます。