自主学習ノート_コーヒー豆のつくられかた

自主学習ノートコーヒー豆の作られ方
むすこ
むすこ

コーヒーって美味しいよね♪

あゆ
あゆ

お、大人だなー!どうやってコーヒーって作られてるか知ってる?

むすこ
むすこ

知らないから早速調べてみよう!

コーヒー豆のつくられかた|自主学習ノート

自主学習ノートコーヒー豆の作られ方

コーヒー豆について

コーヒー豆とは、コーヒーノキから採取されるコーヒーチェリーの種子のこと。

コーヒーの栽培は南北回帰線(北緯、南緯が25度)に囲まれた「コーヒーベルト」と呼ばれるエリアで行われています。

・エチオピア
・ケニア
・タンザニア
・インド
・ベトナム
・スマトラ島
・ジャワ島
・パプアニューギニア
・ハワイ
・メキシコ
・グァテマラ
・コスタリカ
・コロンビア
・ペルー
・ホンジュラス
・ジャマイカ
・ブラジル

コーヒーには品種があります。
大きく分けて「アラビカ種」と「ロブスタ種」「リベリカ種」の3種類があり、
世界に流通しているコーヒー豆の7割程が、アラビカ種です。

コーヒーの主な成分

コーヒーに含まれている成分はおよそ10種類

・カフェイン:0.6~1.5% → 脳の活性化に効果あり
・クロロゲン酸類:6.2~7.9% → 肥満防止の効果あり
・小糖類:5.3~9.3%
・多糖類:37~46%
・アミノ酸:0.4~2.4%
・タンパク質:12.4%
・脂質:10~16%
・灰分:4%